BABYMETAL★7261
BABYMETAL★7260
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1669291743/
引用元: ・BABYMETAL★7261
Loudwire
ここでは、2022年のベスト・ロック&メタル・ソングを紹介する。
Babymetal, “Divine Attack ? Shingeki -“
BABYMETALという世界的な現象は、 略
B A B Y M E T A L は 一 過 性 の ブ ー ム で は な く 30 年 ス パ ン の 現 象
まとめると
現象を起こした日本のアーティストは
安室奈美恵
BABYMETAL
2組しかいないが
世界的な現象を引き起こしたのは
後にも先にもBABYMETALだけ
アンチがAdoを棍棒にしてきても楽しいだけ
アンチは
風紀=ガー3号
磯子団地=カズ
主にこの二人だけ
カタール2022W杯テーマソング
NHK
King Gnu 「Stardom」
テレ朝・ABEMA
LiSA 「一斉ノ喝采」
フジ
幾田りら 「JUMP」
日本代表応援プロジェクト
DISH// 「DAWN (in 2022)」
NHKはKing Gnuの「Stardom」で、22年のNHKサッカーテーマソングである。代表選手たちの背中を押すような応援歌だ。メンバーの常田大希(30)はNHKを通じてコメントを出している。「何年か前に飛行艇という曲を作った時、あちこちのスポーツ会場や、さまざまなスポーツ選手たちが入場曲やテーマソングとして用いてくれていました。その光景を目の当たりにした時、そうだ! 1戦1戦に全身全霊を賭けるスポーツ選手はもちろんのこと、大変な時代を生き抜く全ての人々の、今日を生き抜くエネルギーになるような音を俺は鳴らしたかったのだと気付きました。そう思い立って作ったのが『Stardom』です。この楽曲が皆様のそういった存在になってくれたら幸いです」。コーラスには日本代表サポーターULTRASのメンバーが参加したという。
テレビ朝日系と関連会社のABEMAは、LiSA(34)の新曲「一斉ノ喝采(いっせいのかっさい)」がテーマソングである。LiSAの歌手としての“情熱”と、選手全員の“挑戦”が伝わってほしいと、書き下ろした。LiSAは「一文一文、大切な思いを込めてつくっています。『昨日をはみ出せよ』という言葉から制作し始めました。みんな昨日までの自分を超えてその先をつかみにいく、1秒先の未来をつかみにいくことをしていると思い、昨日をはみ出して自分自身を超えていくという歌詞にしました」と話している。
フジテレビ系の公式テーマソングは幾田りら(22)の「JUMP」。大人気ユニットYOASOBIのメンバー、ikuraとしても活躍するシンガー・ソングライターで、初めてスポーツ番組のテーマソングを手掛けた。疾走感あふれるアップテンポなナンバーで、シンガロングパート(歌手と観客が一体となって歌う箇所)がある。幾田はフジテレビを通じて「今回の楽曲は、1回1回が命懸けの戦いの中で、たくさんの期待を背負って突き進んでいくその姿を、私自身が1度きりの本番に挑むときの心境と重ねて書いていきました。(シンガロングパートは)選手の皆さんやサポーターの皆さんが口ずさみ、双方をつなぐ架け橋のような歌になっていただけたらうれしい」とコメントしている。
幾田 りら@ikutalilas
初戦勝利!!????
日本代表選手の皆さんにすごく勇気を貰いました!本当に感動する??
#FIFAWorldCup
https://i.imgur.com/fm7Ix62.jpg
https://i.imgur.com/h1nNJHv.jpg
LiSA@LiSA_OLiVE 6時間
がんばれにっぽん!!
あーーーこわいよーーーー
声出るーーーー
本田さんと、寺川さんと、槙野さんの実況と解説が、めちゃわかりやすくて楽しい。
私ぎゃーぎゃー言ってる
本田さんと槙野さん話してるのほっこりする。笑
やだーーーーーー
PKやだーーーー
??????????????大号泣
ほっこりしてる場合やなかったぁーーー
えっ
ふぅ。
こまった!! #スクールオブロック LL教室始まっちゃう!!><
あーーーーーー!!!
こえーーーーー
#スクールオブロック
??
一斉ノ喝采
#スクールオブロック
みとまさんとあさのさんきた
あーーーーー!!!!!!
あーーーーーーーー!!!!!!
#スクールオブロック
強行突破大事!!
どっちも出席中!!
#スクールオブロック
酒井さんすごい!!
ごんださんーーーーー!!!!すごいーーー!!!!
あーーーしんぞうがたりへんーーー
??
きたーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!??
すごすぎーーーー!!!!さけぶーーーー!!!
やばい!!大興奮!!なける!!
やばーーーーー!!!!!!!きたーーーー!!!ぎゃくてーーーん!!!!!
えーーーー!!!もうやばすぎーーーー!!!!
ここからや
わたしも集中してる
本田さんほんとそれ。??
7分ながいよーーー
いっせーの!!したい!!!!!
あとすこし!!!
きたーーーーー!!!!!!!!!!かったーーーーー!!!!!
いっせーの!!!!!!
一斉ノ喝采ーーーーー!!!!!
あーーー感動したーーーーー。
素晴らしい試合をみせていただきました。
次回コスタリカ戦!!!!
しっかり届いたってーーーーーーー??
まずは、いち、一斉ノ喝采や!!!!!!?
うれしーーーーーー??
今はとにかくおめでとうございますと、ありがとうございますとお疲れ様の気持ち。
軌跡繋いでくれたーーー!!素晴らしい試合でした。
次は、27日19:00?コスタリカ戦!!!!
いっせーーーの!!!!
#FIFAworldcup
引き続き、スペイン対コスタリカ みてる?
定型文に即反応の>>28
ベビメタスレではベビメタが一番
m9(^Д^)プギャー
>>30
効いてるのかw
キチガイ「m9(^Д^)プギャー」
ベビメタスレではベビメタが一番
そらそうだww
BABYMETAL RETURNS – THE OTHER ONE -“のチケット先行受付は、THE OTHER ONE先行が本日10月11日18時より、BLACK CODE先行が11月7日18時よりスタートする。オフィシャル先行、一般発売は後日オフィシャル・サイトにて発表される!
↓
BLACK CODEの意味
黒人取締法
南北戦争後の1870年代以降、アメリカ合衆国に復帰した南部諸州で制定された黒人差別法。ブラックコードと言われ、第二次世界大戦後の公民権運動の結果、1964年に廃止されるまで続いた。
↓
大炎上
http://www.babymetaltimes.com/archives/1081272759.html
世界各国の底辺向けのコンテンツとしてなんとか生き残ってる感じ
だから今までの大部分の非底辺が去っていった
メジャーは無理だな
ベビメタを見てると、日本人未踏の高い山に登ろうとしている女の子がいたから
頑張ってくださいと声をかけると「・・・・(無言)」、一心不乱なんだな、でも影ながら
応援するかとたまにお金を渡すと、これもまた「・・・(無言)」でサッと金だけ取り
登り続ける。
で、しばらくすると3人の中の一人が泣きそうな顔をしていたので気になり
大丈夫ですか?と聞いても「・・・(無言)」で、少ししたらいなくなっていたので
「あの子はどうなったんですか!?」ときいても2人は無言・・・繰り返し聞き続けると
残り2人の女の子が無表情で「あの子は私達の家族です」、「夢を応援しています」
とおざなりにメモを読み上げ、「チッ」と舌打ちしてまた無視、てかんじ。
「アイドル」カテゴリーの関連記事